注文住宅 東京都バインダー


Q.221
住宅を建てたいを思っています。在来工法1階と2階の柱を通して行っているハウスメー...

住宅を建てたいを思っています。在来工法1階と2階の柱を通して行っているハウスメーカーはどこでしょうか?住宅展示場に行き住友林業・トヨタホーム・ヘーベルハウスなどと話をしています。各メーカー自由設計で1階と2階の柱が通っていなくても良いと話しています。とても魅力的で良いと思うのですが、通して柱を立てる場合の違いを実際行っているハウスメーカーに聞きたいのですが、どこかありますか?住林がそかと思ったのですが、違うので。


A.221
住宅を建てたいを思っています。在来工法1階と2階の柱を通して行っているハウスメー のベストアンサー

在来工法であれば、通し柱はあると思います。間取りや、梁との兼ね合いで通しに出来ない部分はあっても、通しにできる個所であれば通しにすると思いますよ。柱に○印がついていたりします。在来工法でやっている工務店やビルダーであれば、通し柱が1本もない家というのは、嫌がると思います。また、通し柱の有無と、自由設計なのは別ですよ。自由設計でも、雨仕舞いとか強度を考えて柱を通したり壁を作って設計する所はたくさんありますよ。それが資格をもつ「設計士」の仕事です。営業が小手先でやる「プランニング」では、そういうものはないかもしれません。



   chuumonjuutaku_tokyobinder.jpg


Q.222
現在ある物件を手がけています。確認申請、長期優良住宅の申請でも軽い建物として壁...

現在ある物件を手がけています。確認申請、長期優良住宅の申請でも軽い建物として壁量などを出しています。外壁に窯業サイディングの仕様なのですが外装タイルを張って欲しいと施主さんが言います。あとから外装タイルを無塗装サイディングに全面張りすると重量の増加が最大5000sくらい増えます。検査機関は確認担当は軽微な変更で良いとし、長期優良住宅担当者は問題ありの見解です。要は軽い建物か重い建物であるかの判断と思いますがやはり設計者の判断ではだめなのでしょうか。ちなみに4分割の壁量の余裕は最低で1.8倍程度、延べ55坪程度の設計です。似たような事例をご存知の方教えてください。


A.222
現在ある物件を手がけています。確認申請、長期優良住宅の申請でも軽い建物として壁 のベストアンサー

外壁重量が5t増加して、設計者判断で“問題なし”と言い切るのは少し無理があります。少なくとも検討書は必要だし、そもそも荷重が増える変更は危険側ですから、変更申請になるのが一般的。軽微変更で良いと言ってくれる方が珍しい。あとは、長期優良住宅の担当者の権限がどこまで有効か、というところがポイントですね。「検査機関が軽微変更で良いと言っている」といっても聞き入れないなら、従うしかないでしょう。それを施主に説明して、当初の外壁で納得してもらうか、なんとしてもタイルにしたいなら変更申請で対応するか、難しい選択ですね。以前に、当初の仕様が天井が塗装仕上だった部分に、天井を張る変更をしようとし、相談に行ったらやはり変更申請と言われました。たかだか10kg/uで、検討書も見せて問題ないことは明らかなのに。それぐらい、審査側もシビアになっているということでしょう。後々責任を追及されては困るので、わからなくもないのですが。最近は、どんなに些細な変更であっても、規則の中に記載されている軽微変更の項目以外は絶対に認めない傾向のようです。



   

Q.223
至急!どうか皆様の力をおかし下さい。説明が下手くそなので申し訳ありません。建築...

至急!どうか皆様の力をおかし下さい。説明が下手くそなので申し訳ありません。建築条件付住宅を購入しようとおもっています。重要事項説明を既にうけております。重要事項説明を聞きに行った時に手付金190万円を入れる予定でしたが、手付金は入金してしまうと返ってこないと言う話なので入金してない状態です。概算見積もりをだしてもらえず、契約後に設計士と話し合いしてから確認申請を出すとの事です。(条件付住宅とは書いていますが、先に不動産会社が建売住宅として申請しているので番号をとっています。なので次私達が契約後、プランを考えて申請するのは変更申請になります。)ちなみに土地と建物のセット契約を進められています。その会社の土地で、その会社で家を建てるので、仲介手数料は発生しません。プランも変更申請出すので、設計も私達の思うように変更してもらってかまいませんとの事。その事について一筆書いて判子も押すと言っています。ですが条件付住宅は、土地売買契約して建物の請負契約の二本立てが普通と書いておりました。なのでセット契約するのがとても不安です。二本立てにするのも可能なのですが、二本立てのがお金がかかります。セット契約をしたら、後々何がトラブルになりやすいんでしょうか?そして見積もりを出してもらえない意味が解りません。見積もりが出せない理由があるんでしょうか?どうか皆様よろしくお願い致します。※他に注意するべき点や、一筆書いてもらった方が言いことなどもお願い致します。


A.223
至急!どうか皆様の力をおかし下さい。説明が下手くそなので申し訳ありません。建築 のベストアンサー

見積もりが無いと、住宅ローンをいくら借りなければ、いけないか?また、毎月の返済がいくらになるか?計画も立てれ無いし、返済して行けるかの計画も立てれ無いと思いますが。契約しました、いざ建てようとしたら、建築費用が、かさみ設備面や何やで、希望建築費より高くなりました、でも住宅ローンが借りれないとか、借りれても返済が出来る額では無いと、なったらどうしますか?例えば、総費用を希望額に出来たとして、見えない所で手抜きをされてたのが、後々解ったけど、クレームに応じて貰えず、安いんだからしょうがない何て言われたらどうしますか?見積もりも詳細に部材一つ一つだして貰いましょう!家の場合は、上物だけでしたが、契約前に 総て見積もりを出して貰い 納得してから契約して契約金の支払いをしましたヨ。



 
 

Q.224
CADデータについて自分は建築設計(主に住宅、集合住宅 等)をしています。まだ、学...

CADデータについて自分は建築設計(主に住宅、集合住宅 等)をしています。まだ、学生の新米なもので今までは手書きで図面を書いていましたが、そろそろjw-CADで書こうと思いまして、書いてるのですが、ハッチが良いのがなく困っています。主に平面図用の、木、砂利、砂、タイル、芝、石畳、などなど沢山のハッチを探しています。CAD-DATA.comなどは知ってるのですが、種類が少なすぎて役に立ちません。そこで、おすすめのサイトなどを教えて頂けないでしょうか?回答よろしくお願いします。


A.224
CADデータについて自分は建築設計(主に住宅、集合住宅 等)をしています。まだ、学 のベストアンサー

↓こちらをど〜ぞ!補足>現状、117種類あるようですが、ハッチパターンの図形(JWK形式ファイル)は自分で作ることも出来るみたいですから、チャレンジしてみては?



   

Q.225
住宅リフォーム 契約解除、契約不履行妻のお気に入りだった業者に依頼し、増改築の...

住宅リフォーム 契約解除、契約不履行妻のお気に入りだった業者に依頼し、増改築の契約を結びました。 ・車庫の土地の造成工事は終了し、費用は支払済みです。 ・家の増改築の工事着手の予定は6月15日です。 手付金100万円を支払済みです。ところが、詳細な打合せに応じてくれない、設計者のたんぱくな説明等々で業者ともめています。 @ 業者から契約を解除してきた場合 (そもそも業者からこのようなケースで契約を 解除できるかは存じておりませんが・・・) 私と業者のリスクはどんな具合でしょう?。 A私から契約を解除した場合、 私と業者のリスクはどんな具合でしょう?。 以上2点を教えて下さい。 または、意見下さい。


A.225
住宅リフォーム 契約解除、契約不履行妻のお気に入りだった業者に依頼し、増改築の のベストアンサー

@ 工事業者としては、仕様が決まらなくては工事できない・これでは工期に間に合わないなどのリスクから契約解除の可能性は十分に考えられます。工事と設計が別契約ならば、設計を依頼した指名責任で業者から契約解除をしてきても手付金100万円の返金は応じてくれないでしょう・・・(費用が掛かりますが弁護士に頼めば返金要請してもらえるかも・・・)A 施主が契約を解除した場合、施工会社からは損害賠償などの恐れは十分にあり・・・解除の理由を伝え工事業者が納得すれば問題ないと思いますが、先行工事で材料の手配や製作物などの損害や違約金が発生していれば、賠償請求はくると思います。当然、手付金100万円の返金は応じてくれないでしょう。事を荒立てるまえに、設計者と工事業者を呼び、説明してもらいましょう。PS、訪問営業などの場合、なかなか良い工事業者はいないと思います。そんな時は、建築に詳しい方の同席もおすすめします。どちらにしても急いだ方が良いと思います。また、図面通りと証して意としない工事を進めてしまう業者もおりますので要注意・・・



   


トップページ




Copyright(C)注文住宅 東京都バインダー
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ ライブチャット ブログ